甲状腺疾患について

甲状腺疾患

甲状腺の病気には、①甲状腺ホルモンの量に異常が認められる疾患と、甲状腺のしこり(結節)があります。


甲状腺ホルモンの量に関わる疾患(下垂体が関わるものは除いています)

 甲状腺ホルモンが多すぎる(甲状腺中毒症)
 甲状腺ホルモンの産生が多くなっている(甲状腺機能亢進症)
 バセドウ病
 機能性甲状腺結節  など
 甲状腺が破壊されて、甲状腺ホルモンが過剰に漏れている
 無痛性甲状腺炎
 亜急性甲状腺炎   など

 甲状腺ホルモンが少なすぎる(甲状腺機能低下症)
 甲状腺ホルモンの産生が少なくなっている
 橋本病
 ヨウ素過剰摂取
 甲状腺の術後    など

②甲状腺結節

 腫瘍様病変

 良性腫瘍

 悪性腫瘍

病気解説にもどる